2016年9月22日木曜日

「モブサイコ100」がマジでおもしろい!

ご無沙汰しています。
実はとあるアニメ・コミックにハマりにハマり、そちらを漁っていたらブログがおろそかになってしまいました。
そのアニメ・コミックは「モブサイコ100」。
「ワンパンマン」で有名なONE先生原作の青春コメディです。

"主人公のモブこと影山茂夫は、強力な超能力を持ちながらも生きていく上でそれは不要だと考える目立たない中学生。勉強もスポーツも出来ず、人付き合いにも不器用な彼を取り巻く様々な人物や出来事を描く。"
(Wikipediaより引用)



この主人公・モブと常に行動を一緒にしているのが、自称・霊能力者の霊幻新隆(れいげんあらたか)28歳。「霊とか相談所」という事務所を構えていますが、実は霊能力者でもなんでもなく、口八丁手八丁で依頼を解決したり、モブの能力を使って徐霊をしたりと、一見ダメダメな人間に見えます。

でも要所要所でモブの人生相談に乗ってあげたり、「嫌な時は逃げていいんだ!後は大人の俺が解決してやるから!」と、超能力争いを好まないモブを庇ったりと、かっこいい一面も見せてくれます。

他の登場人物もすごくユニークで、成績優秀スポーツ万能なモブの弟は、兄を慕いながらも自分が超能力を使えないことで劣等感を抱いていたり、モブの超能力を見抜き、なんとかスクープにしようとする女の子がいたり、モブのそばにくっついて、隙をついてはモブの超能力を利用しようとする悪霊がいたり。

ワンパンマンでもそうですが、ONE先生のマンガのおもしろさはハンパないです。さすがクチコミでプロになっただけあって、視点や物語の展開もユニークで、全く先の想像がつきません。

ただ一点、作画を除いては・・・。
絵がね・・・もう、「進撃の巨人」原作もぶっ飛ぶ勢いの崩壊っぷりで、モブサイコミックのCMですら、
「モブサイコのコミックを買おうか迷ってる?
アニメと比べて絵が微妙?
あなた、恐ろしいことを言いますね!
味があって云々」等と公式にすら言われる崩壊っぷり・・・。

でもほんとおもしろいんですってば!(力説)
来週で今期のアニメは終了してしまうんですが、是非とも二期オンエアして頂きたい!アニメもクオリティーが高く、一期だけなんてもったいないくらいです。



モブサイおもしろい!今はわりとYoutubeに上がってるので、削除される前に一度騙されたとおもって見てほしいです!ほんと今までとは違うおもしろいアニメ/コミックです。今はモブサイを漁る毎日と化しています・・・💦

2016年9月17日土曜日

映画「聲の形」を観てきました

ようやく映画「聲の形」を観てきました。

ストーリーについてはこちらを参考に。
夏のマンガ読書感想文2聲の形



観ながらずっと涙が止まらない映画でしたが、終わった後、「え、もう終わり!?」とあっという間の2時間でした。
まぁ原作は全7巻もありますから、たぶんこれぐらい削られることは覚悟していましたが、それにしても短かったなー。

ただ、将也は原作よりずっと感情移入しやすい人物に描かれていて、ある程度「友達の定義ってなんだろう」って少しは悩んだことのある人なら、絶対泣かせる自信のある作品でした。
でも生まれてからこのかた、友達に不自由してこなかった人には「なんだコレ」感は否めなさそうです。

「君の名は。」よりずっと文学的な作品のように感じたので、映画ファンにも満足してもらえるはず。
でも一方でそれは大衆向けじゃないってことなので、興業収入としては伸び悩むんじゃないかなー。原作ファンがかなりいるので、底上げにはなるかな?やっぱ原作は神だったしなー。

意外と短くまとまった作品になってたので、もう1回ぐらい観ないと評価は出せなさそうです。
「君の名は。」が100点満点中75点ぐらいなら、「聲の形」も同じくらいかな?でももう1回観たいと思うんだから、「君の名は。」より高評価つけるべきなんでしょうか・・・いや、やっぱもう1回観ないとわかんないやぃやぃ。

オススメはできる作品なので、機会があればぜひぜひ。

2016年9月14日水曜日

「君の名は。」観てきました

興業収入3週連続1位、右肩上がりに動員数が増えているという「君の名は。」を観てきました。
Yahoo映画レビューでは12,000件近くのレビュー投稿があるにも関わらず、5点満点で4.5を叩き出すという好評っぷり。主にSNS等の口コミで評判が広まっているようです。

"1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日本。山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに鬱屈(うっくつ)していた。それゆえに都会への憧れを強く持っていたが、ある日彼女は自分が都会に暮らしている少年になった夢を見る。夢では東京での生活を楽しみながらも、その不思議な感覚に困惑する三葉。一方、東京在住の男子高校生・瀧も自分が田舎町に生活する少女になった夢を見る。やがて、その奇妙な夢を通じて彼らは引き合うようになっていくが……。"
(Yahoo映画より引用)

観てみた感想としては、シンプルに「良かった!」。
正直、観る前から展開の読める王道ストーリーでしたが、メディアがやたらと褒めてた映像美や、音楽とマッチした展開、「君の名は。」というタイトル通り、互いに惹かれあっていく2人等、小品ながら良作、といった印象です。

でも興業収入100億超えを視野に入れたヒットとは・・・うーん、なんだか「ブロークバックマウンテン」や「リトルダンサー」のような、小さく撮ってみたのに意外とヒットした作品、という感じですかねぇ。

あんまり大作感はないんですよね。映画マニアが期待すると、がっかりしちゃうかもです。特に展開読めますからね、ほんと。
あんまり映画観ない人にはオススメでしょうか。どうせお金払うなら、こういういい意味でシンプルな映画観た方が満足できそうです。






さてさて、「聲の形」も試写会が全国で行われ、そろそろレビューも出始めています。でも「聲の形」は「君の名は。」ほど点はいかないんじゃないかな、と個人的に予測しています。
いじめっこといじめられっこの構図がイマイチ理解できない人には、主人公の将也は「なんだコイツ」としか思えないと思うんですよね。試写会満足度94%らしいですけど、大丈夫かな~ソワソワ。

2016年9月13日火曜日

さだまさしにハマる

なぜ!?って感じですが、最近さだまさしにハマってます。ベストアルバムも何枚か借りてきて聴いています。

きっかけはコレ↓

今思えばHey3っておもしろかったですよね~。
ここで話題になってた、裁判官が被告人に問うたという「償い」が気になって聴いてみたら。


すごくいい歌詞。

トークもおもしろいし、Youtubeで色々漁ってるうちにmp3で曲が欲しくなり、ベストアルバムを借りてみたらそれもよくって、何枚か借りてきています。

もう歌手歴も長いし歌も多すぎて追いついてませんが、いまのところ一番好きなのは、ちょっと面白い偶然の出逢いを歌った「雨やどり」。



文学的な「まほろば」も好きです。



海外生活してる人には、遠くの家族を想う「案山子」かなぁ。



娘を想う父親を歌った「親父の一番長い日」もホロリときたし、ナイロビで医師として働く日本人からの便り「風に立つライオン」も壮大で好き。

結構ハマってます。
ライブ行けたらいいけど、それは難しいなァ。

2016年9月11日日曜日

「シンゴジラ」、半分だけ観てきました。

息子に続いて娘もおたふく風邪をひいて、大変だった先週。息子はわりとインドアでタブレットがあればかなり時間を潰せるのですが、娘は飽き性なのに加えてもう6歳・・・。
タブレットなんかじゃ1時間ほどしかもたず、しかも行きたい場所も主張してくるので、とても疲れた週でした。
でも普段わりと預けることのが多くて私と二人きりで過ごすことは少ないこともあって、さくらにとっては、文字通り「ママにべったり」甘えることができた週でした。

週末にもなると、行きたい・行ける場所のネタもなくなってきて困っていたら、パパが「みんなで4DXのシンゴジラを観に行こう!」と。
「ゴジラ映画なんてゴジラが東京で暴れてナンボの映画なんだから大丈夫だよー。4DXなら座席揺れたりして楽しいぞ~♪」と。

障害者割引で1人2000円と格安で観られることもあって、じゃあ行くか~と行ってきました。


結果。



「ゴジラこわわぃぃいぃ~!!!!いすもゆれるし、なんか出てくるし(風とか水しぶきとか)やだぁあぁあああ~~~~!!!!!」
娘、号泣。

「お母さんいるから大丈夫よ。こわくないよ」と、なんとかなだめすかしながら見続けていましたが、ラスト45分で限界。「おうちかえるぅううううぅ~~~~!!!!もうゴジラこわいもん!みて、おとなのひともにげてるよ!」


最後の最後、日本のプライドをかけたゴジラとの決戦を見ることなく帰ってきましたうわわぁぁ~~~ああん!(ママ号泣)


結論から言えば、すごくいい邦画でした。どこかで「ハリウッドでは作ることのできない、良質な日本映画」との評価がありましたが納得です。

これは日本で作ったからこそ成功した社会派のゴジラ映画であり、「ゴジラという名の虚構が攻めてきたとき、日本政府という現実はどのように対応していくのか」を丁寧に描いた作品でした。
東日本大震災、福島の放射能漏洩を身近にニュースで触れたことがあるからこそ、「ゴジラ」という名の災害が襲ってきた時、日本はどうするか?というのがリアルに伝わってきて、手に汗握る展開でしたよ。

でも「セックス&ザシティ」とか「ブリジットジョーンズの日記」とかに映画料金払える人には、1mmもオススメできません。たぶん「へー・・・」で終わると思います。
男子はたぶん好きな映画ですね。ミリタリーものが少しでも好きなら特にハマると思います。
女子でもアメコミ映画とか好きなら、まぁなんとか・・・マグニートーが鉄橋ひん曲げるの見て、「マグニートォォォ!!!!」と興奮した人は好きだと思います(解説マイナーすぎる)。

はぁぁ最後まで4DXで観たかったなぁ。もう明日からは上映時間が合わないんですよね。残念です。ママが泣きたかったよ。


帰りの車の中でも「おうちまだ!?ゴジラきちゃうかもよ!?」と本気でビビってた娘。一方の息子はすごく楽しかったみたいで「おうち帰らないー!!!!ごじらは!?ごじらみたいー!!」と、号泣する2人を乗せての帰宅となりました。
まさか泣くほど怖がるとは思わんかったでよー。最後まで観たかったぜ・・・とほほ(;´д`)。



「シン・ゴジラ」メイキング

2016年9月8日木曜日

聲の形、映画化キターーーーー!!!!





ダンナを置いて見に行きたいいぃぃ~!!!!
硝子!」って、なんだモエモエじゃんか!!!!
わかってる!「聲の形」は障害云々より、嗚咽と萌なのよ!(力説)

話題の「君の名は」も見に行きたいけど、ダンナが・・・

いや、朝イチなら日本語学校行き始めたし、行けるか!?


関連リンク
夏の読書感想文2聲の形

2016年9月1日木曜日

その眠気、2時間ほどわけてくれませんか。

昨日保育園からもらってきた園便り。
9月から昼寝がなくなるので、夕飯までもたずに寝る子も出てくるかもって・・・

2時間ほどでいいので、わけてくれませんか、その眠気。

体験教室めぐりをしてたときなんて、昼にプール入って、保育園後に汗だくでダンスやって、おばあちゃんちで猫とたわむれて、夕飯外で食べて、それでも23時過ぎまで元気いっぱい、全然寝ないんですが。

みんな幼稚園や保育園はじまったら8時か9時には子ども寝るって聞いてたのに、世の中不公平すぎる。自由時間ゼロやん、コレ。

2016年8月31日水曜日

【ポケモンgo】鶴舞・稲永・常滑の比較をしてきました。

もうここまでやりこむと、ポケモン熱も収まりつつあります。(とはいってもそんなにレベルが高い訳じゃないですが;)

ということで、名古屋でポケモンgoの聖地と呼ばれる鶴舞公園・稲永公園・常滑駅をまわってきたので、それぞれの比較をしたいと思います。私個人(LV22)の意見なので、一番は自分の目で確かめてもらいたいです。
でも少なくとも、ポケモンgoはこういうところで楽しむもんなんだと実感した聖地巡りでした。

2016年8月27日土曜日

最近、「すき」と「きらい」を覚えた

昨日は娘6歳の誕生日でした。
誕生日会はちょっと私の体調が悪く、日曜日にやることになりました。

6歳になってはじめて、最近「すき」と「きらい」を人に使えるようになってきました。

例えば息子とちょっと口ゲンカになった後、「ねー、息子は娘のこと好きでしょ?好きって言って!」とか。
息子とケンカした後、「もう息子なんかきらい!明日も明日の次の日もその次の日もその次の日もずーっときらい!!」とか。

息子4歳も真似して「娘は息子のこと好きでしょ」とか「娘なんかきらいっ!もうあっち行って!」とか。

「人」に進化してきたなーって感じです。一昔前は野良犬のが意志疎通できるくらいだったのに、ものすごい成長です。
「きらい」とか言ってても、
めっちゃ仲のいい二人です。

おかげでおばあちゃんに孫ブームが来て、色んな習い事の体験教室に連れってってくれてます。
その中でも、スイミングとダンス教室に無事決まりそうです。 
来年は日本にいるかわかんないんだからって言ってるんですけどね。ランドセルまで買いそうになってたので、それは無事必死に阻止しました。

来年どうなってるかねぇ。

2016年8月18日木曜日

盆は明けず

盆明けに息子がおたふく風邪になりました。



クソ暑い中、愛知牧場行ったり

モリコロパーク行ったり

今までの努力は一体・・・。まだ息子は幸せいっぱいに我が家に居すわってます。元気だし、はよ保育園行けっちゅーねん。
いや、厄介払いしてるわけではありませんが、3週間の彼の出張とお盆休みの約1週間の計1か月全く休みなしは病み上がりにはキツイです。

でも小学校上がったら1ヶ月半休みなんですよね・・・早く私の休みが欲しい・・・

2016年8月15日月曜日

エヴァ三昧

「新世紀エヴァンゲリオン」といえばもう18年前のアニメになりますが、後にも先にも私が「ハマった」アニメはエヴァだけです(そこからジャンル移行してジャニやら映画やら)。

そのエヴァンゲリオンになぜかいま娘がハマってて、毎日毎日テーマソングの「残酷な天使のテーゼ」を歌いまくってます。



もうかれこれハマって半年になります。半年間毎日毎日毎秒毎秒聞かされてくるとこちらもうんざりなので、せっかくだから少しずつ毎日また観てみようと思いました。

------新世紀エヴァンゲリオンあらすじ-----
「物語の舞台は西暦2000年9月13日に起きた大災害セカンドインパクトによって世界人口の半数が失われた世界。その15年後の西暦2015年、主人公である14歳の少年碇シンジは、別居していた父、国連直属の非公開組織・特務機関NERV(ネルフ)の総司令である碇ゲンドウから突然第3新東京市に呼び出され、巨大な人型兵器エヴァンゲリオン(EVA)初号機のパイロットとなって第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」と戦うことを命じられるが・・・」
(Wikipediaより)


まず観たのは「新劇場版エヴァンゲリオン:序」「:破」「:Q」。
新世紀版を再構成して劇場公開された4部作です。最後の「シン・エヴァンゲリオン」の詳細は今月末に発表されるそうですが、そうです。「シン・ゴジラ」の総監督・庵野英明さんは、エヴァンゲリオンで有名になった監督なんですね。

序破Qの感想は、アニメ版よりシリアスだけど、これはこれであり!リメイクなんて成功する試しはまずありませんが、エヴァの序破Qは全然違う物語になってるのに方向性は一致してるのがすごい!



シン・エヴァンゲリオンは私だけで観に行こうと本気で思ってます。ダンナ日本語わからんけー。でも私は初回で観たいのよぅ!

これからはアニメ版もちょっとずつ観ていくつもりです。



この戦闘シーンはいつ観ても好きだなー。この後のふたりのケンカが最高なんですが、動画がみつかりませんでしたぁ。もう古いアニメだし、Youtubeでたぶん全話観れると思うので暇な方はぜひ。宇多田ヒカルはエヴァを一気見して、内容に感激し、「Beautiful world」を映画用テーマソングとして提供しています。


ところでエヴァには「魂のルフラン」という「♪私に還りなさい~」という歌もあるんですが、さくらはいつも
「♪私にかえるやさい~ふふんふふん~たましいのソフラ~ン!!!」って歌うんです。ふんわり柔軟野菜ってポケモンかなんかですか。









2016年8月11日木曜日

今年も来ました三河湾リゾートリンクス

だって安いんだもの。盆に10,000円/大人1人で泊まれて全室オーシャンビューでプール&朝食バイキングがついてるホテルってお得と思いません?
窓からの景色

今年は近くの蒲郡競艇場に「チームラボ/未来の遊園地」も来てるとのことだったので、そっちもまた行ってきました。
行ってもどうせ1時間ぐらいだろーとたかくくってたら、今回はガンガン何枚も描きまくって、2時間ぐらいいました。恐るべし、子どもの成長。





どんな絵も、子どもたちが自由自在に描いた絵たちには敵いませんね。

しかも競艇場にはなぜか馬が来ていて、ふれあい動物園もやっていました。ふれあうにはでかすぎる馬たちでしたが・・・!!


産まれて初めて競艇も見ましたよ。迫力ありました~!

そんなこんなしてたらあっという間に時間が過ぎてしまい、ホテルに着いたのは17:30。予定時刻の15時より大幅に遅れてしまい、プールに入れず・・・;

でも明日のチェックアウトが11時と遅めなので、明日の朝食が終わってから少し入ろうと思います。

夕食はホテルへ行く途中で寄った持ち帰り専門のお寿司と、コンビニでアルコールや飲み物を少々。
子どもらも去年よりは大人しく、お盆休みのよいスタートとなりました(^o^)

2016年8月8日月曜日

最後の夜

明日の夜、ダンナが帰ってきますー。
長かったような短かったような。
私の体力としてはギリギリのところでした。あと1週間あったら潰れてたと思います。原因不明の失神も2、3回あったし。
なんだかんだで、いたらいたで助かってるんだなーと再確認です。疲れることもあるけども。

最後の夜、なんとか乗り切りますか・・・

2016年8月6日土曜日

一応成長、かな・・・?

保育園入る前は野良犬のがよっぽど意志疎通できるぐらいワイルドだった娘さんですが、「好み」というものが出てきて、ちょっとずつ人間らしくなってきてます。

保育園入る頃、最初にハマったのがMy little pony。
日本上陸したはずですが、1年ほどで終わったんですね。結構キャラ立ってておもしろいのに。もろアメリカンな感じがダメだったんでしょうか。日本のアニメ界って閉鎖的だからなー。

その後がプリキュア。
初代の「ふたりはプリキュア」から「フレッシュプリキュア」とか「魔法使いプリキュア」とか私は区別つきませんが、娘はよく教えてくれました。すぐ忘れちゃうんだけどね、お母ちゃん・・・多すぎて覚えられないよ・・・

次がアイカツ!。
プリキュアと一緒やんと思ったんですが、何かが違うんでしょうね。ちなみにどっちもストーリーは見ずに、Youtubeに上がってるMAD(ファンが作る動画の二次創作。たいてい他の曲に映像を合わせた、ファンメイドのプロモビデオのようなもの)を見てました。


そしてその次がなぜか!「Five nights at Freddy's」。
世界で最も怖いゲームとして名を馳せた名作ゲームです。

深夜の警備室にやってくる人形たちを、残り少ないバッテリーで監視カメラ見たり電動扉を閉めたりしながら侵入を阻止し、朝までやりすごすという・・・マジ怖いっす。心臓に悪い。なんでこんなゲームにハマってたんだろう・・・。
一時期毎晩やらされてて、拷問かと思いましたよ。

でもおかげで風呂から上がりたい時には電気消して「Foxy(めちゃダッシュで警備室来るキツネオバケ)が来るよ」と言うと、ソッコーで出てくれるようになりました(苦笑)


そして今ハマってるのが、「 残酷な天使のテーゼ」Maxバージョン。

これもなぜ!「残酷な~」を主題歌にした「エヴァンゲリオン」なんて私が中学の頃に流行ったアニメだし、MAXも結構古いよ!?
新劇バージョンがここ数年4部作として発表されてるらしいですが、それにしたってねぇ・・・。
毎晩踊ってるのが↑この躍りと、エヴァで有名になったクラシック「カノン」のrockバージョン。

こっちは私もお気に入りで、ときどき見てます。あの「カノン」がここまでロックになるなんて!エヴァテイストな動画編集もナイスです。

変なもんばっかハマってんなーと思いましたが、こうやって並べてみると、精神的には成長してるのかな?ポニーより一応現実のアイドルに目ぇ向いてるし、自分で創作ダンス?してるし。
成長がゆっくりだからわかりにくいけど、ちゃんと育ってますね~

2016年8月5日金曜日

寝てください

うちの子ら(特に娘)は睡眠障害があり、なかなか寝ません。

子育てサイトとか見てると「早寝できないと発達障害になるおそれがある」なんて書いてるところもありますが、お医者さんから言わせたら逆で、「いえ、発達障害の子は寝ない子多いですよ。これは仕方ないです。そういう子たちなので」だそうです。

夜20時頃が特にフルスロットルです。ジャンプしまくり走り回り躍り狂い、「もうこのままなでしこジャパン入って45分間走り続ければいいのに」って思います。

もういい加減その時間にもなると私も体力尽きかけてるので、トランポリン買いました。

 
 
見てください!この躍動感!!
夜8時、昼寝なしで起き続けながら
これが軽く1時間続きます!(疲)

汗だくのところシャワーを浴びせ、
次はお絵描き&文字書きの時間です。
「もう寝ようよ・・・」
「ダメ!書いてから!」

21時にようやく寝室以外消灯。
寝室で「カノン」のロックを聴いたり、ダンス動画見て真似して踊ったりして22時完全消灯。
でもまだ興奮醒めやらず、いろいろ話をしながら私のが先に寝たり、気づいたら娘たちのが寝てたり。

昔はなんとか前倒しにしようとしてたんですけど、前倒しにすると前倒しで起きてくるんですよ。朝3時とかに。
「ブレックファストはー?ブレックファストいっしょに作ろうよー」
この声が合図で起こされます。最近はプールもあるせいか、前より少し多めに寝てくれるので、起床7時くらい。

それでも夜21時には寝てほしい。ほんと寝てほしい(眠)

2016年8月4日木曜日

アメリカ入りしました

なんでアメコミって
こうもたくましいんだろう・・・
アンパンマンでさえムキムキ

メキシコへの里帰りを終え、アメリカの世界大会入りをしたうちのダンナ。乗り継ぎが上手くいかず、便を一本逃したらしいですが、なんとか21時頃に着いたもようです。
これから3日間は大会会場に入り浸り、最終日は他メーカーさんとの交流会に参加予定。

私のバカンスもあと1週間か・・・(遠い目)
いえ、いてくれて助かることもありますよー・・・ははは・・・(乾いた笑い)

2016年8月3日水曜日

珍しい大人ADHDの話

朝日新聞デジタル版に、珍しく大人ADHDの話題が載っていました。

わがままなのか、「脳の特性」なのか:大人ADHD

結構好意的に書かれていてホッと安心。アメリカなんかでは、「ADHDは単なるワガママ」という意見も根強くあるのでビクビクでしたが、まだそこまで日本では認知されてないこともあってか、優しい書き方になってます。

うちはダンナがADHD、私が入院している間は最低限の家事をしていましたが、その短期間でも相当辛かったらしく、今では「頼むから専業主婦になって。お前の分は俺が稼ぐから!もう家事なんてこりごりだ!」と懇願されています。

でもダンナの収入だって安定してるわけじゃないのに・・・私も少しは働いて小金を稼ぎたいですが、「なんでそんなこと言うんだよ!」と半べそかかられては、こっちもなんだか働きにくいです。


「やろう」「やらなければ」が大の苦手なADHD。
日々のルーティーンワークが大嫌いなADHD。
報酬がなければ動けないADHD。

これって、主婦になったADHDってどんだけ苦しんでるんだろ!?と、想像しただけで苦々しい気持ちになります。
もっと主夫増やしていいと思う。自分の趣味で稼ぐADHDだって結構いるんだから、いっそ外でてやりたいことやらせてあげた方がいいんでない!?と短絡的に考えてしまいます・・・物事はそんなに簡単ではないけれど。

2016年8月2日火曜日

初めての曲にしてベスト

「花束を君に」で活動再開した宇多田ヒカルさんですが、病院生活で色んな曲を聴いていて一番飽きが来ずドハマりしたワタクシ。

後期の「passion」や「goodbye happiness」みたいなフワッとした感じの曲も好きですが、全部聴いていてみて、結局私の中の宇多田ヒカルベスト曲はデビュー曲の「automatic」の両A面についてた「time will tell」なんだなと思い始めました。

宇多田ヒカルの歌詞って意味をなさない言葉遊びみたいなものも多いですが、「time will tell」は歌詞も深くていいです。

「泣いたって  なにも変わらないって言われるけど
誰だって  そんなつもりで泣くんじゃないよね

悩んだって仕方ないよ
I just cannot control the time
この長いrunwayから青空へtake off!

Time will tell  時間がたてばわかる
Cry…だからそんな焦らなくたっていい
Time will tell  時間がたてばわかる
Cry…明日へのずるい近道はないよ
きっと  きっと  きっと…」

PVはなかったのでライブ映像でも。


あー、ライブやるならめちゃくちゃ行きたいけど、その頃は引っ越してるかもなぁ!それ以前にファンクラブ入ってないからもともとチケット取れないか!
やーでも生ライブ見たいなー。ほんとどの曲来られても歌えるのにぃ!(きもい!)

2016年7月31日日曜日

お祭り行ってきました

土曜日の早帰りの日は結局、息子の夏風邪がまだ残ってるようだったので、キッズUSランドへ行きました。

時間もあまり長居せず、1時間半ぐらいにして、フードコートで夕食食べて、かき氷も食べて、さぁ、家帰ってシャワー浴びてのんびりするかー!と思った矢先。

「ねぇねぇ、お祭りやってるよ!」と娘。
帰り道の途中の公園でお祭りやってるのを発見してしまい・・・「行く!娘もお祭りやりたい!」「息子ちゃんもお祭りやりたいー」(とりあえず何でも娘に同調する息子)
ギャーギャー大騒ぎになったので、「ちょっとだけだよ」と約束して寄ってみることに。

この時点で私のHPはたぶん15くらい。「無理したら死ぬ」のはわかっていたので、あまり無理しない程度で・・・と思ってたのに、時間が経つにつれて人混みもひどくなってきました。

人混みの中、別方向に行きたがる我が子らをなだめすかし、危険なところへ行きたがるのを叫んで止め、とても疲れましたが、人生初のわたあめや、水ふうせんすくい、スーパーボールすくいで、人混みで目線は泳ぎながらも、最終的には楽しかったようで。

盆踊りもしてきましたよ。




(人少なく見えますが、画面右側の縁日やってる所は
すごい人混みだったんです~)

輪の中で踊るのをすごく嫌がり、自分で人混みの少ない高台に上がって、自由に踊ってました。息子がやたらとエッジで踊りたがるのを止めるのが大変でしたが💦

息子は娘と違ってバランス感覚がすごく悪いので、見ていてハラハラでした💦いや、娘の体幹がいいのかな?

結局頑張って説得して帰ってきたのは20時過ぎ。そこからシャワー浴びて服着せてしてたら、あっという間に21時。タブレットの時間つくって、ダンスを踊って、電気消してようやく寝てくれたのは23時近くでした。

もっと寝る子が欲しい(切実)

2016年7月30日土曜日

工作いちらん

ダンナが子どもの世話することが多かったんですが、今はいないので、手持ちぶさたになる私は、子どもと工作して過ごすことが多いです。

ペットボトルの鈴と、腕につけるギター

教室用に使っていた画用紙の束を見て、大喜びの娘。
「お人形つくる!これ娘ね!
水色のくつしたもはくの」

なぜか息子人形は裸・・・
「服の色は?」「はだいろ」
「はだいろだと裸ん坊だよ」
「えー、裸ん坊いいじゃん」

股間のボールが小さいとキレられました。
「もっと大きく作って!」
そんなデカないやろ。
てかそのディティールいるの!?

夏祭りにちなんで行燈(あんどん)。
100均キャンドルで燃えるか心配でしたが、
意外と大丈夫ですごくキレイでした。

トイレのドアは作品を飾る場所になってます。
他にも部屋の壁とかあると思うんですけど、
なぜかトイレがお気に入りです。

もともと2人とも描くのは好きで、放っておくと白紙にいろいろ描いてくれます。
ぬり絵とかより自分で好きなように描いて、象形文字のような我流の字を連ねるのが好きなようです。
息子はずいぶん器用になって、年少さんですが、人型やらクマもん型やら乗り物型やら、いろんな型を上手に切ります。

娘はとにかく女の子ばっか描いてます。そしてとりあえず全部最初は「(クラスメイトの)あんじゅちゃん」。どんだけあんじゅちゃん好きやねん、あんた。

今日は土曜日。早帰りの日なので、公園の水遊びかなぁ。これだけ暑いし、散歩はご勘弁願いたい・・・!

2016年7月28日木曜日

ADHDあるあるすぎて昔を思い出した

今日、うつの方でかかってる精神科の病院に行ったら、こんなリーフレットがありました。


大人のADHDに関する情報というのは本当に少なくて、精神科でも、こちらが納得できるような説明ができるお医者さんは少ないです。てかいませんでしたね!

今まで色んなところかかりましたが、どこもひどくて、サプリメント売りつける人やら、最初から薬物療法やら。
納得できる話が聞けたのは、さくらたちがかかってる国立病院の小児の発達医さんだけでした。

子どものADHDは啓蒙活動が進んでいるので、必然的に子どもADHDの情報から応用していくことになります。

うわぁ・・・
もうまんまうちのダンナだわ!
「興味があれば集中してやりとげる」
「興味がないと取りかかれない」
「人の話を聞いてない。忘れる」

「個性と呼べる度合いを超えて
「困った」特徴がみられたらADHD
かもしれません。」

「人の話を聞いてない、すぐ忘れる、
つい他のことを考えてしまう」
「興味がないと取りかかれない」
「興味があることは、なかなかやめられない」

ダンナが「ADHDかも」と思ったきっかけです。病的なまでに、興味がないと動けない!さっき言ったじゃん!って、何百回言っても覚わらない。頭が悪いわけじゃないのに・・・って、めちゃイライラしてたなぁ。

「やろう、やらなければ、と思っても、
どうしてもできないのがADHDです」

そして毎回の彼の反論がコレ。「わかってるよ、わかってるけど、自分でもわからない、「できないんだ」!!!!」

「(脳の機能障害で)自分の意思で行動を
コントロールすることが難しいのです。」
「その点を周囲に理解されず、
やる気がない、怠けてるなどと
誤解されがちです。」

これは大人も同じなのに、子どもADHDのお母さんからは「大人になったらできるでしょ」とバッサリ切り捨てられて、うーん、お宅のお子さんも大きくなったら出来るようになるといいですね、と思ったり思わなかったり。

いや、でも本当に嫌味でなく、ADHDの人は興味のある分野の仕事に就ければ、ぶっ倒れるまで働くハードワーカーになることもあるそうなので、ADHDの子を見ると、興味と仕事を繋げられるようになってほしいなと、心から願ってやみません。

ADHD3人に囲まれる日々・・・今は2人だけだし、子どもだし、保育園という名の楽園があるので助かってます。
あと2週間で、ヤツが帰ってくるぜ・・・!もう1人のADHDが・・・!

2016年7月27日水曜日

日本住みよさランキング、第2位の街

ここ数年、私の住んでる街が、東洋経済が毎年発表している「日本住みよさランキング」のトップ10入りし続けているのは聞いていましたが、なんと去年・今年連続で第2位にランクインしていたようで。

住みよさランキング2015
住みよさランキング2016

知らなかったー。2年連続で快適度1となっていて、「みよし(近隣都市で住みよさ第15位、快適度104)よりは、ずっと快適だと思うけど?」と思ったら、「快適度1位」という意味なんですね。そうか、日本一快適な街か!照れるな!

確かに住みよい街ではあります。
名古屋のダウンタウンまで電車で20分ほど、そのわりには緑が多いです。

我が家から徒歩5分の景色。
反対方向に5分歩くと、
ショッピングセンターとスーパー、
名古屋へ続く大通りがあります。

こんなんですが、街中にカフェは無数にあり、雑誌1冊できちゃうくらい。(そして何冊も発行されてる模様)
コンビニも無数。スーパーはいくつかあり、街外れにある大型スーパーは24時間営業。
大型ホームセンターは3軒、近年中に中部地区初のIKEAもオープン予定。
映画館も今年の冬に大型イオンができるので、その中に入るそうです。我が家から徒歩10分の距離なのになぁ~。引っ越す予定なのが残念です。

病院も小さなクリニックがたくさんあり(小児歯科とかだけでなく、動物眼科とかもある)、かなり大きな総合病院もあります。

向こうに見える大きなビル2つともが
救急から睡眠科まで各種揃った総合病院。

この病院がまたすごく広いので、ちょっとしたRPG状態になります。

受付すると、小さなタブレットを渡されます。
そこに今から何科・何検査を受けるのか表示されます。
10番台は1階、20番台は2階・・・
といった感じなので、わかりやすいです。
タブレットの案内に従って、病院内をぐるぐる。

全部終わると、自動的に会計処理画面にうつります。
1~2分で会計処理完了。

各階に会計の機械(ATMフウ)があるので、
そこにタブレットのバーコードをかざします。
クレジットカードはもちろんのこと、
日本では珍しくデビットも対応。
ここで支払いをすませ、薬の受け取り窓口へ。

これ他の総合病院もなんでしょうか・・・すごい気になってるんですが。病院ってここまで進化してるんですね。

あと、公園も小さいのから大きいのまで無数にあります。一番大きいのがモリコロパーク。

愛・地球博の跡地にできた公園で、まさに森。
大観覧車と、となりのトトロに出てくる
「サツキとメイの家」が名物です。

特に名古屋に出なくても、しまむらもユニクロもあるし、ベビー・キッズ用品の専門店も2軒あるし、100均も3軒、なんでも市内で揃ってしまいます。

ひとつ難点を上げるとすれば、車必須なところでしょうか・・・。
一応リニアモーターの電車、「リニモ」とか、市内バス「Nバス」とかあるんですけどね。リニモはすごいですよ!磁力を使って宙に浮いて走るんです。でも市内中心部を走っているので、駅まで行くのがなぁ。
そんな大きな街ではないんですけどね。東西南北、それぞれ車で20分ぐらいずつだから、面積は狭いのに、狭いからこそ住みよい感じではあります。


ここを後にして行くからには、そこそこ住みよい街にうつりたいけれど、南米にそれは期待できるんだろうか・・・。公園がまず第一に問題だろうなぁ。少なくともメキシコの公園は何にもなかったからなぁ。
まぁ、一緒に遊んでくれる人さえいれば、子どもは別に何もなくても大丈夫なんですけどね。

日本の便利さに慣れ始めてるので、南米戻ったらまたカルチャーショックを受けそうです;

2016年7月26日火曜日

中南米の治安:海外安全ホームページ

私の夫はメキシコ人で、南米で子育てしたいならメキシコ帰ったらええやん、というのが筋ですが、夫はメキシコの治安のせいで知人・友人10人以上殺されているので、帰国は一切考えていません。今回里帰りしましたが、それでもやっぱり、「メキシコへの帰国はない」と結論づけたようです。

彼いわく、「メキシコ人はずっと国を出たいと考えているのに、いざメキシコを離れるとまた無性に帰りたくなるんだ。でも帰ってきて、ああ、帰ってきてよかったって人はあんまり見たことがない。よっぽど給料がいい職につかない限り、みんな「やっぱり帰らなければよかった」って思うんだ」だそうで。まあひとりのメキシコ出国者の意見であります。

あれですよね、名古屋人はどこへ出ようと最終的には名古屋に帰ってくるのと似てますよね!(地元ネタ☆彡)

さて、彼の出身はメキシコ・チワワ州のデリシアス。チワワ州といえばフアレス市があるせいで全般治安悪いみたいに思われがちですが、デリシアスは治安最悪のフアレス市からかなり離れてますし、フアレス市ほど治安は悪くないです。

フアレス市がどれだけ治安が悪いかというと、中東と並んで世界でも最も危険な地域と呼ばれるくらい。
フアレス市にあった日本企業が全部撤退しちゃった(らしい)ぐらい。
外務省が「不要不急の渡航は止めてください」と勧告出すぐらい。

この外務省の渡航勧告、実は他のメキシコの都市にも出されています。

(クリックで拡大)
ちょうどレベル2と書いてあるところが渡航勧告地域。
ミチョアカン州と国境のいくつかの市です。
ちなみにデリシアスはレベル1。
他の都市と全くかわらない治安レベルとされています。

在メキシコ日本国大使館が発行している2015年版「安全の手引き」によれば、
「メキシコは政治的には安定していますが、治安面では良い状態とはいえず、邦人の犯罪被害件数は、大使館に届出のあったものだけでも、2012年77件、2013年111件、2014年95件が確認されています」

普通のスリぐらいなら大使館に届出ないと思うので、届出るくらいの犯罪といえば、例えば短時間身柄を拘束し、銀行のATMを連れまわし、口座の全額を引き下ろさせたり(ダンナの知り合いがコレやられました)、銃撃されたり、誘拐されたりぐらいでしょうか。それが邦人被害だけで100件近く報告されているということ。
つまり、1ヶ月に約8件、1週間に約2件のペースで、大使館へ報告するレベルの邦人への犯罪が発生している計算になります。

「(メキシコ)当局の発表によると、メキシコ国内の一年間の総犯罪被害届出件数は約159万件」その一方で「犯罪被害のうち93.8%が被害届未提出又は未捜査と推定される」国です。ちょっと待って、未捜査ってなぜ。

日本は犯罪発生認知件数約121万件とされてますが、ネット見てると「深夜10時に歩いていた女子高生に「セブンイレブンはどこですか」と聞いてくる男性が発生」も事案にされてること考えると、日本とメキシコ、件数は似ていても、質は全く違うものと考えた方がよさそうです。

外務省がいうように「(メキシコの)公式統計よりも犯罪発生件数はかなり高い数値で推移していると思われ、実質的には犯罪発生率は日本の10倍近いであろうと考えられます。」

「また、けん銃やナイフ等の凶器を用いた強盗事件も多発しており、邦人の被害だけでも、2011年9件、2012年11件、2013年12件、2014年10件が確認されています」

そして、

「2007年後半以来顕著となったのが、邦人被害の地方拡散傾向です。」
「邦人被害の発生地について、2006年にはメキシコ市以外の地方が占める割合が25%であったのに対し、2013年及び2014年には、約77%の邦人被害が地方で発生しているため、「地方は安全」という神話は崩れています。

という意味での、メキシコ全地域治安レベル1「十分注意してください」指定なんでしょうね。

でもやっぱり安全な地域もあるんでない?ちょっと外務省大げさなんじゃ?とお考えの方、南米にはあるんです。安全な国が。


(クリックで拡大)
チリとウルグアイは白地図・・・!
イエローの注意ナッシング!
(もうひとつの白地図はフランス領ギアナ。
南米ではありません)

チリの地方新聞の犯罪欄も「駅前の自転車が盗まれました」とか、ほのぼのすぎる・・・!
さすがカナダに次いで北南米で治安のよい二大国です。

一応メキシコと同じように「安全の手引き」はあるんですが、こっちもメキシコ版と比べると真っ白で、「まぁ犯罪少しずつ増えてるから気を付けてね?」程度。
これだけ安全と言われると安心もできます。

でもまぁ行ってみないとわからないので、秋にダンナがちょっとチリとウルグアイを見に行く予定です。ADHDのせいで、電話で聞いた在日領事館の説明がわかんなかったせいでもありますが💦

ねー、ほんと発達障害の人は視覚優位で、声=電話でのやり取り不便ですよねー。電話聞きながら書き取ることができないんですよ、マジで。ダンナいわく「意味がわからん芸当」らしいです。こら企業に勤めるとか無理だわー・・・自営じゃなきゃ無理だわ-・・・。

ということで中南米の治安の話でした。
詳しくは外務省の海外安全ホームページをご参照ください。
意外と基本的なところに情報が豊富に載っているんですね💦

関連記事
フリオさんからクイズです




2016年7月25日月曜日

自閉症とバイリンガル③言葉の遅れがある子は2つの言語を習得できるのか

自閉症とバイリンガルの話は久々です。
いま、旦那が長期出張しているおかげでPC使えるので、ようやくがっつり書くことができますww

娘(田中ビネーIQ79)の言葉の成長としては、現在年長さん、もうすぐ6歳にして、日本語優位ですがパパにはつたない英語で、私や保育園では日本語で話し、日本語での読み書きが少しずつでき始めています。英語はアルファベットは書けますが、読むことはできません。

娘より知的障害が軽い息子(たぶんK式IQ80ちょっと)は、現在年少の4歳。完璧に日本語・英語ともに同じレベルの言語能力があり、パパには英語、私や保育園では日本語を話します。英語教室をやっていたこともあって、読み書きは英語優位で、英語は読んだり書いたりができます。日本語の読み書きはできませんが、興味はあって現在娘さんより取得中。なんでもお姉ちゃんの真似がしたいお年頃です。

今回は、PC使えるので、翻訳した自閉症とバイリンガルについての論文を残しておきます。タイトルは「言葉の遅れがある子は2つの言語を習得できるのか?」。
拙い訳ですが、ご興味のある方のみ、続きよりドウゾ↓↓


2016年7月23日土曜日

引きこもりを引き出し、肥満を解消するポケモンgo

ポケモンgo、いよいよ日本でも昨日配信が開始しましたね。TVではこの話題で持ちきり、異例の内閣府からの注意も出されました。

知ってすぐ興味本意でアプリをDLしてみたんですが。

我が家の隣がポケスポット
(アイテムや経験値が貯まる場所)
だったという。

隣は神社ですからねーははは。我が家に居ながらにしてアイテムゲットだぜ。

そのあと少し外も歩いてみたんですが、すごい歩く歩く。気づいたら1時間以上歩いてポケモン集めちゃいました。
食材買い出しにスーパー行かなきゃいけなかったんですが、それも車で行く予定だったのを歩いちゃいましたよー。帰ってきたときは汗だくでした。

歩きスマホが心配されてるポケモンgoですが、一方で引きこもりだった人が、ポケモンgoやりたくて頑張って外に出ようとするエピソードなんかもネットで出回っていて、いい話も増えて欲しいですね。


問題は、お盆の有明でしょうか・・・。
3日間の開催で合計50万人以上が集まると言われるコミックマーケット。
携帯も繋がりにくくなるため、
宣伝もかねて携帯各社が電波を補助する
トラックを有明に手配するという。

絶対ポケモントレーナーも数万人集まりますよ。
ポケモンサーバーが有明の海に沈むぜ、これは・・・。

2016年7月22日金曜日

ADHDは思い立つ前に動いちゃう感

夫ADHDなので、無計画なのはもう慣れました。

昨日アメリカのビザ(なぜかmultipleで10年分もついてた)が届き、夜に翌日発のフライトチケットを取って、今朝5時に旅立ちました。メキシコへの里帰りとアメリカの世界大会へ行くので、8/9まで帰ってきませんー。

すごいですね、翌日のチケットが取れるとは思ってもみませんでした。ネット社会ありがたやー。でも唐突すぎて色々困ってもいます。もういつものことですけどぉぉーーー慣れましたけどぉぉぉーーーー!!!!

ちょっと返信遅れてすみません。もう少しお待ちください!!

2016年7月19日火曜日

フィンランド----"学び"は"遊び"の国

タイトル、かなり意訳してますケド。

今日、支援級の見学に行きました。夏休み前ですが2学期は改修工事があるため、1学期中に行った方がいいと言われ、無理にスケジュール組んでもらってきました。

感想は、「視覚支援がすごい!」。
※視覚支援=発達障害児は耳で聞くより視覚に入るものの方が伝わりやすいので、絵カードや文字で書いたスケジュール等を見せるようにして伝える=支援してあげること。

支援級とはいえ、普通級に交流で入っていく子がほとんどなので、子どもによって時間割が違います。その時間割を子どもの名前と一緒に一つ一つカードに書いて大きく貼り出してあったり、体操服の管理の仕方を写真で順番に説明してあったり。高学年の子は先生についてもらってプリントしたり、低学年の子は授業よりビーズ遊びをしていたりしました。

普通級のクラスにも薄型の大きいテレビが全クラスについていて、先生の開いているページが大きく映し出されます。
「はい、○ページの一行目、指を置きましたか(どこに指を置くか一目でわかる)。大きい声で読みましょう」
これも視覚支援のひとつなんだとか。
「自閉症の子が交流で普通級に来ても、わかりやすくするためです」
すごーい!なんか南米じゃなくてもいい気がしてきたな!(単純)

話は少し変わりますが、最近、マイケル・ムーアが世界一といわれるフィンランドの教育制度についてドキュメンタリーを作った動画を少し見ました。



もともとフィンランドの学校時間が短いことは聞いていましたが、それが「子どもたちはよりリラックスした環境から学びとるから」「子どもたちは自分が幸せになるにはどうしたらいいのかを学ぶべきだ」という意見には感銘を受けました。まさにその通りと思います。

---でも日本人の典型的な幸せは、いい学校入っていい企業入って、波風立たせず特に目立たず普通でいること、を考えると、フィンランドの制度をそのまま日本に持ってきても上手くフィットしないと思うんですよね。
フィンランドの「自分はなんだってできると教える」は無理があるんじゃないかと。


日本人の幸せとは、という投稿。
(クリックで拡大)

日本人は日本人の幸せを自分で見つけるしかないんだろうなぁ。

2016年7月17日日曜日

ここでNY City、Central parkより中継です。



これみんなリアルでポケモンgoで集まっている人たちです。
「Central parkにレアポケモンがいる」という情報が拡散され、ポケモンゲットのため、続々とスマホを持った人たちがやってきています。

多すぎでしょう・・・日本人と比べればアメリカ人のポケモンファンは少ないと思うんですが、いや、妖怪に取られてはいるけど、やっぱりポケモンgo配信されたらアメリカ以上にマニアたちが続々とでてくるんじゃないでしょうか。
日本が未配信なのも、サーバーを確保してるからだそうで・・・そらこんだけ集まられたらサーバーももたんですね。

ポケモンgoオソロシヤ・・・

2016年7月15日金曜日

ポケモンは企業だった!

アメリカで話題になってる「ポケモンGo」ですが、twitter、instagramのアカウント数を超える勢いだそうですね。ポケモンGoをやりながらの運転で交通事故も多発してるそうで、どんだけ人気なんだ!



うちのダンナも首を長くして日本の配信を待ってるんですが(日本では現在未配信)、「ポケモン事業はニンテンドーが持ってるんじゃないらしいぜ」と言い出しました。「別会社が権利持ってるって」

えーうっそー。ポケモンはニンテンドーじゃん、それはさすがにないわーと思ったら。

ポケモン(企業)---Wikipedia

ポケモンは企業だった(驚愕)。

任天堂がポケモンの海外人気にライセンス管理が追いつかず、ポケモン専用の別会社を立ち上げてました。しかも、
・総資産123億円
・株式会社ポケモン(the pokemon company)以外に関連会社として、株式会社ポケモンコミュニケーションズと、pokemon company international、pokemon korea inc.の3社が存在する。

ポ、ポケモンどんだけ!!!!
妖怪ウォッチにのまれるんじゃねーのーとか考えてた私、甘かった。ピカチュウごめんなさい。

2016年7月14日木曜日

圧勝うんこ、殿堂入りに

数日前に買ったうんこかるた。

息子が気に入りすぎて、
殿堂入りになりました。
誰にも触らせてくれない。

カードを1枚1枚、
愛でるようにチェックしていて、
一切触らせてもらえません。
「やめて!これ息子ちゃんの!」

しかも肝心の娘は「やだ、うんこなんてくさいー」と言って興味を持ちません。
なんだよ!普段から、うんこちんこ鼻血ブー!とか言ってるくせに、こういう時だけカマトトぶる(死語)かよ!
また違うかるた買うのかーかー。


息子ちゃんはかろうじて文字合わせしたりするんですが。
カタカナと平仮名が混じってる。

大迷惑です!!!!
「ねぇ、「る」はー?「る」ないよー。「る」のもうひとつのカードどこー?」
「ちょっとお出かけしちゃったんじゃないかなー。また明日帰ってくるよー」
「明日帰ってくるー?今日はいないのー?」
「今日はいないねー」

おかげでカタカナカードの分だけこっそり抜くことに。
文字数が多いのでたぶん気づかないと思いますが、なぜ混ぜたし!文字が合わないじゃん!うんこで手落ちで高いってもう踏んだり蹴ったりですわ。ぷんすか=3

2016年7月12日火曜日

Hey, apple!!

多弁ADHDの夫と話してると、時々こんな感じになります↓
ネット上では有名な「the annoying orange(ウザいオレンジ)」。
オレンジ=夫、アップル=私。
もう「3秒でいいから静かにしてくれ!」ってほんと同感ですわ。



最近はこれにひっかけて「hey apple!!」と呼ばれることも。だから黙ってくれー!!!
多弁ADHDの子を持つお母さんたちにも「わかるー!!」って言ってもらえて、「だから会話はタイマー式で」って言われるんですが、それはそれでやっぱりかわいそうで、うーんー・・・・ねぇ・・・(困惑)

2016年7月11日月曜日

うんこ圧勝

最近さくらは自分の名前だけなんとか書けるようになりました。
一生懸命文字を読もうとするし、言語訓練でもかるた遊びみたいなことしてたんで、ショッピングセンター行ったついでに本屋コーナーでかるたをさがしてみました。

かこさとしさんのかるた。
かこさとしの絵本はいいですよね。
だるまさんとかカラスのパン屋さんとか、
子どもたちに人気です。

「はらぺこあおむし」でおなじみの
エリックカールのかるた。
絵柄もかわいいし、シールもついてきます。

色々あって迷っちゃうなーとルンルンしながら見比べていたら。








即決。

絵本「うんこ!」って何。

よくわかりませんが、絶対うちの子らのテンションが上がるのはダントツでうんこ。間違いない。特に奇妙なもん好キーなけんちゃんは虜になるのが目に浮かびます。

でもこの「うんこかるた」、他のより100円高かったんですよ!エリックカールでさえ1200円なのに、1300円もしたんです!うんこのくせにぃぃ~!